海外コメンタリー

ソフトウェアロボットが導く、ストレスのないインテリジェントオートメーションへの道 - (page 2)

Joe McKendrick (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2019-10-24 06:30

 Le Clair氏は最近の自著「Invisible Robots in the Quiet of the Night:How AI and Automation Will Restructure the Workforce」(夜の静けさに潜む目に見えないロボットたち:AIとオートメーションがいかにワークフォースを再構築するのか)に、「薄暗いデータセンター内で誰にも見られることなく実行されているソフトウェアが、パーティションで区切られたオフィスで働いているスタッフや、取りまとめ役、さらにはナレッジワーカーの仕事を変革したり、置き換えたりしていくだろう」と記している。また、同氏が言うところのこうした「デジタルワーカー」とは「RPAプラットフォームによって構築される目に見えないロボットたち」であり、「簡単に言えば、こういったプラットフォームが人間の行っている作業をコンピューター上でまねるロボットを構築することで、データを金融アプリケーションに投入するといった繰り返し作業は簡単にボットにプログラムできるようになる」とも記している。

 そして決め手は、「データ科学者を必要とする可能性のある多くのMLプロジェクトとは異なり、RPAは配備が容易である」という点だ。

 現在ではRPAを活用したソフトウェアロボットが利用可能になってきている。Le Clair氏は「AIの最も破壊的な形態はソフトウェアロボットになるだろう」と述べ、「あるものは、RPAとさまざまなAIコンポーネントを組み合わせになるだろう。またあるものは、人間が行ってきた意思決定を肩代わりする、マシン内で実行されるアルゴリズムというかたちになるだろう。またあるものは、顧客が抱える問題の解決を支援するチャットボットになるだろう。2025年までにほとんどの従業員は、自己設定型のMLという台頭しつつある形態を利用し、テキストを通じて自らを設定できるパーソナルロボットの力を借りるようになっているはずだ」と続けた。

 メカニカルな物理的ロボットや、AIのイニシアティブは、あらゆる形態のインテリジェントオートメーションに至る道のりとして脚光を浴びている。その一方で、RPAおよび関連のソフトウェアボットは、それほど目立たないかもしれないが、企業のさまざまなタスクで徐々に導入されるようになっている。企業のなかには、舞台裏で数千とは言わないまでも数百にものぼるソフトウェアボットが稼働しているところもある。また、生成される、あるいはソフトウェアボットが用いるデータ量の増加にともなって、そうしたボットの知性も拡大してきている。

 Deloitteの調査ではRPAのメリットが浮き彫りになっている。ロボットはその投資額の回収に12カ月もかからず、平均するとフルタイム当量(FTE)の20%を達成しているという。挙げられているメリットには、コンプライアンスの向上(92%)や、品質/精度の向上(90%)、生産性の向上(86%)、コスト削減(59%)が含まれている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]