編集部の注目事例(2019年10月第5週)

TechRepublic Japan Staff

2019-11-05 07:00

 TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は10月第5週に発表されたものを集めた。

10月28日(月)

 「ACCEA」ブランドで印刷や製造、コピー事業などを展開するアクセア(千代田区、従業員数500人)がUPWARD(中央区)の営業支援サービス「UPWARD」を導入。UPWARDが発表

 高級家具付きマンション「オークウッド」を運営するオークウッド・プロパティー・マネジメント・サービス東京(中央区、従業員数150人)がアドビ システムズ(アドビ、品川区)の「Adobe Sign」を含めたPDFサービス「Adobe Acrobat DC グループ版」を採用。アドビが発表(PDF)。

10月29日(火)

 ホテルやレンタカー事業などを運営するWBFリゾート沖縄(沖縄県豊見城市、従業員数238人)が、空(千代田区)のホテル料金分析サービス「MagicPrice」を採用。空が発表

 黒霧島などの酒類を製造、販売する霧島酒造(宮崎県都城市、従業員数494人)が、Blue Planet-works(渋谷区)のエンドポイント保護ソフト「AppGuard」を導入。電通国際情報サービス(港区、ISID)が発表

10月31日(木)

 縁結びの神様を祀る能登國一宮 気多大社(石川県羽咋市)がtripla(中央区)の多言語チャットボットサービス「triplaチャットボット」を採用。triplaが発表

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]