ヴイエムウェア、「Tanzu」におけるKubernetes施策のベータ提供を開始

國谷武史 (編集部)

2019-11-12 06:00

 ヴイエムウェアは11月11日、同社の新たなアプリケーションポートフォリオ「Tanzu」におけるvSphere環境とKubernetesを統合する「Project Pacific」と、一元的なKubernetes環境の運用を支援する「VMware Tanzu Mission Control」のベータ提供および同社のクラウドネイティブなシステム環境の構築スキルの習得を支援するプログラム「VMware Cloud Native マスター サービス コンピテンシー」の提供を開始した。

「Tanzu」のポートフォリオの概要
「Tanzu」のポートフォリオの概要

 Tanzuは、8月に開催された年次カンファレンス「VMworld 2019」で発表された。VMwareはPivotalの買収も進めており、Tanzuでは「Pivotal Container Service(PKS)」や同社が買収したBitnami、Heptioのポートフォリオを組み合わせ、コンテナーベースのモダンアプリケーションの開発、実行、運用までを一体的に行えるようにする。Project PacificとTanzu Mission Controlはその第一段階の取り組みに当たり、Project PacificではvSphereとKubernetesの統合、Tanzu Mission ControlではvSphereベースのITインフラとKubernetesの両環境を一元的に運用できることを目指す。

VMware エグゼクティブバイスプレジデントのRay O'Farrell氏
VMware エグゼクティブバイスプレジデントのRay O'Farrell氏

 同日行われた記者会見には、前最高技術責任者(CTO)でTanzuを統括することとなったエグゼクティブバイスプレジデントのRay O'Farrell氏が登壇。同氏は、近年にIT管理者とアプリケーション開発者の双方でKubernetesに対する関心が高まっているとし、「(上述の)買収した企業群を見ても分かるように、VMwareはこの2年間にアプリケーション開発者にフォーカスしており、Kubernetesにおけるユニークな立場を示し、エンタープライズ顧客が求めるより容易で効率的なITインフラの世界を実現していく」と説明した。

「Project Pacific」の概要
「Project Pacific」の概要

 Tanzuにおいてテクノロジーの観点では、BitnamiやPivotalがアプリケーション開発領域を担い、HeptioがKubernetesによる実行と運用の領域を担う。O'Farrell氏は、各社が確立したこれらの領域をベストなものにしていくという方向性において、「ツールやプラットフォームと同時に文化やメソトロジーといったものが重要になる。クラウドネイティブなアプリケーションを業務で利用するユーザーに提供する上でも、VMwareのフットプリントに組み込むことにより、マルチクラウドやエッジを含むさまざまな環境を利用できるようにしていく」と述べた。

「VMware Tanzu Mission Control」の概要
「VMware Tanzu Mission Control」の概要

 Heptioの共同創業者で現在はVMwareのクラウド ネイティブ アプリケーション ビジネスユニット 研究開発担当を務めるCraig McLuckie氏は、Tanzuのポートフォリオにより、エンタープライズ顧客が適切なセキュリティやコントロールを確保して、コンテナーやマイクロサービスを利用した新たなアプリケーションをさまざまなビジネス領域に展開していけるようになると、その意義を強調した。

 「アプリケーションの開発、セキュリティや運用、配備にわたるモダンなアプリケーションのサプライチェーンを通じて企業に一元的な環境を提供する。Project PacificでvSphereとKubernetesが統合され、Tanzu Mission Controlが開発者と運用管理者の橋渡しをする。開発者はより本来の業務に専念でき、管理管理者はセキュリティを確保した上で新たなアプリケーションを提供できる」(McLuckie氏)

「Tanzu」を通じて実現を目指すモダンアプリケーションの“チェーン”
「Tanzu」を通じて実現を目指すモダンアプリケーションの“チェーン”

 新たに開始するVMware Cloud Native マスター サービス コンピテンシーは、従来のVMware環境とKubernetesによる新たなプラットフォーム構築に対応可能な人材を育成することを目的にした認定資格プログラムで、パートナー企業向けに提供される。

「VMware Cloud Native マスター サービス コンピテンシー」の概要
「VMware Cloud Native マスター サービス コンピテンシー」の概要

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]