編集部の注目事例(2019年11月第4週)

TechRepublic Japan Staff

2019-11-26 07:00

 TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は11月第4週に発表されたものを集めた。

11月18日(月)

 卸売業を営むオーリック(鹿児島県鹿児島市、連結従業員数1215人)が、ネクスウェイ(港区)のファクスクラウド化サービス「FNX e-受信FAXサービス」を採用。提供したネクスウェイが発表

11月19日(火)

 サッカーJ2の水戸ホーリーホック(茨城県水戸市、単体従業員数13名人)が、Chatwork(大阪府大阪市)のビジネスチャットツール「Chatwork」を採用。提供したChatworkが発表

11月20日(水)

 国内外566店舗のすしレストランを運営するスシローグローバルホールディングス(大阪府吹田市、連結従業員数1632人)が、国内369店舗にスマホ決済サービス「Origami Pay」を導入。開発、提供するOrigami(港区)が発表

11月21日(木)

 NTTグループが国内主要会社でSAPジャパン(SAP、千代田区)のSaaS型人材管理システム「SAP SuccessFactors」、クラウド連携基盤の「SAP Cloud Platform」を採用。提供したSAPが発表

 資産運用サービスを提供するウェルスナビ(渋谷区、単体従業員数80人)が、アカマイ・テクノロジーズ(アカマイ、中央区)の標的型攻撃対策サービス「Enterprise Threat Protector(ETP)」を採用。提供したアカマイが発表

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]