パナソニック、従業員約8000人の入退管理に顔認証を導入

NO BUDGET

2020-03-05 12:36

 パナソニックは、社内分社のコネクティッドソリューションズ社(CNS社)が東京本社の入退管理に顔認証システムを導入したと発表した。導入されたシステムは、パナソニックが2019年2月に提供開始した「入退セキュリティ&オフィス可視化システム KPAS(KPAS)」。現在は、勤怠管理システムとも連携している。

KPAS壁掛けチェッカーによる認証の様子(出典:パナソニック)
KPAS壁掛けチェッカーによる認証の様子(出典:パナソニック)

 パナソニックはディープラーニングを応用した顔認証技術を用いて、1日10万回超の固有の顔認証を達成してきたという。KPASは一括の顔登録に加え、専用端末により顔と名刺を同時に登録することで、最短15秒で利用できる。これにより、社員だけでなく来訪者の入退管理が可能となり、登録可能人数は最大3万人と大規模オフィスビルに対応する。一度登録した来訪者の顔画像は、顔認証による本人確認が終了後、一定期間を経て無効となる設定になっている。

 適用したのはパナソニック東京本社の4フロアで、登録人数は約8000人。登録者は、オフィスフロアの各部屋への入退室時に壁掛けチェッカーの前に近づき、顔認証だけでドアを解錠できる。

 顔認証と勤怠管理との連携は、顔認証による入退許可の際にKPASが勤怠管理システムに情報通知し、勤怠管理システムが自動的に入退出時刻を登録することで可能となる。顔認証の登録画像として、企業で管理している社員証などの画像情報を活用することが一般的に考えられるが、過去に撮影された社員証の画像は、顔認証で活用されることを想定していないと予想される。一方、顔認証のために全員の写真を撮り直してからでないと顔認証と勤怠管理との連携が始められないのは導入への障壁となる。

 そこで今回の導入では、約8000人の社員証の画像を活用して勤怠連携のための認証精度を継続的に検証・改善していく。具体的には、入出退における顔認証の結果パラメーターをKPASが分析し、認識精度が低いユーザを抽出。その上でシステム管理者と連携することで、認証精度の継続的な改善を検証する。パナソニックは導入の成果を踏まえ、2020年度におけるKPAS製品の機能を強化していくという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]