日立製作所は3月26日、企業での働き方改革を支援する「日立ワークスタイル変革ソリューション」の新メニューとなる「Microsoft Office 365 ユーザー向け活用支援サービス」と「PCデータ秘密分散型セキュリティサービス」の提供を開始した。
Microsoft Office 365 ユーザー向け活用支援サービスは、同社グループの働き方改革のノウハウを生かして、Microsoft TeamsなどのOffice 365のアプリケーションを利用促進や定着化を支援するコンサルティングを提供する。利用企業での業務特性を考慮した活用シナリオの検討や仮説検証、展開計画の策定、利用者のITスキルのレベルに合わせた研修や勉強会の実施などを行う

Microsoft Office 365 ユーザー向け活用支援サービスの概要
PCデータ秘密分散型セキュリティサービスは、ZenmuTechの秘密分散技術などを利用してOffice 365を利用するクライアント端末で情報漏えい対策を行う。ソフトウェアと初期設定用ファイルをインストールするだけで導入できる。

PCデータ秘密分散型セキュリティサービスの概要
機密データを暗号化して分割し、異なる環境に保存することで、万一分割されたデータの一部が漏えいしても、利用不可能なことから情報が漏れてしまうリスクを抑止する。利用時は、分割されたデータを結合、復号する。同サービスは、Office 365のキャッシュデータなどによる情報漏えいリスクにも対応し、テレワーク時のクライアント端末環境のセキュリティを確保する。
利用価格は両サービスとも個別見積りになる。