“ダークデータ”で売上高は平均12.5%の伸び--コストも平均4.85%減 - (page 2)

藤代格 (編集部)

2020-04-01 07:00

“イノベーター”の実力は

 イノベーターとされた企業に「ダークデータの削減により、過去12カ月で収益がどれくらい向上したか」を尋ねたところ、平均5.32%増となったという

 同様に「どれくらいコストが削減できたか」は平均4.85%減。いずれもアダプターやデリバレイターを上回り、イノベーターとデリバレイターを比較した売上増加、純利益率はそれぞれは83%、66%になるという。

過去12カ月で増加した収益、削減したコスト 過去12カ月で増加した収益、削減したコスト
※クリックすると拡大画像が見られます

 また、顧客維持率の目標達成度が高く、ほぼ迅速に意思決定できると実感していると説明。91%が今後数年間競争優位を維持できると確信しているという。

 そのほか、データを活用した場合の年間売上高の伸び率は12.5%。イノベーターとデリバレイターを比較した場合、顧客維持率の目標を上回る企業は2.1倍、新製品やサービスからの収益が全体の2割を超える割合は約10倍などを結論づけている。

“ダークデータ”の価値(出典:Splunk Services Japan) “ダークデータ”の価値(出典:Splunk Services Japan)
※クリックすると拡大画像が見られます

業界や国ごとでは

 イノベーターの条件を満たした企業の割合は、業界別ではテクノロジーが21%、金融が15%。国別ではアメリカとドイツが16%と平均を上回ったという。

業界、国別データ比較(出典:Splunk Services Japan) 業界、国別データ比較(出典:Splunk Services Japan)
※クリックすると拡大画像が見られます

 日本の特長としては、初期段階となるデリバレイターが7カ国中最下位の74%の一方で、33%が意思決定にデータを活用。世界で最も高いという。テクノロジーの導入や分析ツール、スキルの習得度が高いと分析している。

 調査では、世界中の多くの企業に改善の余地があると結論づけ、成功するための取り組みとして、ツール、人材など成功への“投資”、責任者の“明確化”、分析ツールやデータの“民主化”、AIを中心にした“自動化”、各企業のデータ習熟度をはかるための“ツール”の5つを推奨している。

 Splunk Services Japanは、3月17日に5~10分のQ&Aで評価できる無償のウェブツールも発表。「成果に向けて支援したいと考えている。(発表したウェブツールは)いくつかの質問で相対的な自社の判断、他社との比較ができる。ぜひ活用してほしい」(福島氏)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Microsoft 365で全てを完結しない選択、サイボウズが提示するGaroonとの連携による効果

  5. セキュリティ

    生成AIを利用した標的型攻撃とはどのようなものなのか?実態を明らかにして効果的な対策を考える

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]