北陸財務局、RPA活用で実証実験--作業時間の7割を削減

大場みのり (編集部)

2020-03-31 15:35

 財務省の支局である北陸財務局は、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)基盤「UiPath」の業務活用について実証調査を実施。対象業務において年間作業時間の7割を削減できると確認した。実証期間は2019年11月1日~2020年2月28日。同サービスを提供するUiPathが3月31日に発表した。

 実証調査の対象となった業務は「北陸地域経済動向調査公表に係る資料作成等」と「時間外勤務の集計」の2つ。前者は経済動向の月次公表に当たり、多くの経済指標データをウェブサイトから引用するなどして、各種資料の作成などを行う業務。今回の実証調査では、このうち個人消費動向に関する資料作成などを自動化。後者は、各部署が提出した紙ベースの時間外勤務実績を総務課がExcelに入力して集計する業務で、集計などを自動化した。

 UiPathの導入により、既存業務フローの見直しや転記作業に伴う事務ミスの防止、業務引き継ぎの簡略化などが確認されたという。また削減された作業時間は、分析や判断が必要な高付加価値業務に充てることが可能になるとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]