監査法人も在宅勤務の時代--リモートワークの基盤にAWSを活用する時の勘所 - (page 2)

阿久津良和

2020-04-24 06:30

 Amazon WorkDocsの利用について金子氏は「クラウド上に監査法人があるイメージ。ファイル操作のアクティビティも残るため信頼性も高い」と評した。AWSジャパンによれば、日本事務器(渋谷区、単体従業員数899人)もAmazon WorkSpacesと「Chromebook」によるテレワーク環境を導入している。

 オムニチャネルコンタクトセンターを従量課金制で構築できるAmazon Connectの導入事例も多い。

 AWSジャパンの説明によれば、1日あたりの平均の発信が1100件、受信が1200件というコールセンターを約100人で運用するプラス ジョインテックスカンパニー(港区、従業員数約500人)は年間コストを推定40%削減。今後は音声解析などを利用し、顧客の声を経営改善につなげる。

 EC向け業務支援サービス「EC-PLUS」を提供するファンヴォイス(札幌市)も、PDCAサイクルの加速化や管理コストを従来の3分の1に削減した。カインズ(埼玉県本庄市、従業員数1万1477人)もAmazon ConnectをSalesforceと連携させてビジネススピードと効率性の向上を実現したと説明する。AOKIホールディングス(横浜市都筑区、連結従業員数4175人)も電話対応応答率を約20%向上させた。

 AWSジャパンはSalesforceとAmazon Connectによるコンタクトセンターを容易に構築できるという「CTI Adapter v4 for Salesforce」に加えて、音声とテキストチャットを同じユーザーインターフェース(UI)で操作できる「Amazon Connect Web & Mobile Chat」をあわせて紹介した。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン レディネス&テックソリューション本部 本部長/プリンシパルソリューションアーキテクト 瀧澤与一氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン レディネス&テックソリューション本部 本部長/プリンシパルソリューションアーキテクト 瀧澤与一氏

 AWSジャパンのレディネス&テックソリューション本部 本部長でプリンシパルソリューションアーキテクト 瀧澤与一氏は「(コンタクトセンターの対応を指す)コールフローも日本語UIを用意し、ITリテラシーが高くない業務部門でも作成できる」とアピール。同社ではコンピューター電話統合(CTI)環境からAmazon Connectへの移行を支援する専任チームを用意し、パートナー経由とあわせて支援している。

 オンライン記者説明会では、アプリケーションストリーミングサービスの「Amazon AppStream 2.0」やリモートコラボレーションツール「Amazon Chime」も説明されたが、ここでは昨今の状況を踏まえて、リモートネットワークアクセスツール「AWS Client VPN」とAWSジャパンの新型コロナウイルス対策に注目したい。

 VPN接続可能数を自動的にスケールアップ/ダウンするAWS Client VPNは、オープンソースソフトウェア(OSS)「OpenVPN」をベースにしたVPNクライアントでAWS内のエンドポイントに接続する。また、AWS内に仮想ネットワークを構築し、リソースを構築する「Amazon Virtual Private Cloud(VPC)」、AWSに専用線で接続する「AWS Direct Connect」を組み合わせることで、企業内に設置したオンプレミスのサーバーにアクセスできる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]