NTTとタニウム、スマートシティーなどのセキュリティを世界で展開

ZDNet Japan Staff

2020-04-27 16:23

 NTTと米Taniumは4月27日、スマートワールド(スマートシティーやスマートビル、スマートエネルギー、スマートヘルスケアなど)のセキュリティ分野で戦略的提携に合意したことを発表した。スマートワールドにおける機器や設備の可視化とセキュリティ管理のソリューションを世界で展開するという。

 提携では、Taniumが提供する数百万台規模の機器のセキュリティ管理が可能なプラットフォームとNTTグループのマネージドセキュリティサービスを組み合わせて提供する。また、NTTが開発したIoT/OT(制御系システム分野の技術)環境向けのセキュリティの異常検知技術を搭載したセキュリティゲートウェイ装置とTaniumのセキュリティ管理プラットフォームの機能を連携させる。これによりビル設備など機器の状態把握とサイバー攻撃などの検知、対策などを迅速に行う仕組みも提供する。いずれも2020年度下期から全世界での提供を順次開始する。

 さらにNTTが戦略的に推進するスマートエネルギー事業やスマートヘルスケア事業でも連携し、災害時の停電対応など、緊急事態などの事象に強い仕組み作りや人工知能を活用した医療支援の提供などにも取り組むという。

提携イメージ
提携イメージ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]