シスコ、8%減収でも売上高と利益がともに予想超え

Natalie Gagliordi (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ)

2020-05-14 13:27

 Cisco Systemsは米国時間5月13日、2020会計年度第3四半期決算(4月25日締め)を発表した。売上高は減少したものの、市場の予想を上回った。1株当たりの利益は非GAAPベースで79セント、売上高は前年同期比8%減の120億ドルだった。

 アナリスト予想では、1株当たりの利益は71セント、売上高は118億8000万ドルとされていた。

 製品部門の売上高は前年同期比12%減の86億ドル、サービス部門の売上高は5%増の33億8000万ドルだった。製品部門のうち、ネットワーキング製品やルーターといったインフラプラットフォーム製品の売上高は15%減の64億3000万ドル、セキュリティ製品の売上高は6%増の7億7600万ドル、アプリケーションの売上高は5%減の13億6000万ドルだった。

 第4四半期について、同社は非GAAPベースの1株当たり利益が72~74セントとなり、売上高は前年同期比で8.5~11.5%減少すると予想している。

 最高財務責任者(CFO)のKelly Kramer氏は、「非常に困難な状況だったが、第3四半期をうまく乗り切り、高い利益率と非GAAPベースの1株当たり利益の増加を達成した」として、「事業モデルに組み込んできたレジリエンシー(回復力)が実を結びつつあり、ソフトウェアの売上高に占めるソフトウェアサブスクリプションの割合は、前年同期比9ポイント増の74%になった。われわれが力を注いでいるのは、利益につながる長期的な成長を促進する一方で、株主に価値をもたらすことだ」と述べた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]