MozillaやTwitterら、令状のない閲覧データ収集の禁止を求める

Alfred Ng (CNET News) 翻訳校正: 中村智恵子 吉武稔夫 (ガリレオ)

2020-05-25 11:15

 複数のテクノロジー企業が、米連邦議会に対してブラウザー履歴を保護するよう求めている。米連邦捜査局(FBI)は、禁止する法案が成立しない限り、捜査令状なしに履歴データを入手できるようになる。

スマートフォンと目のイメージ
提供:Angela Lang/CNET

 米上院は米国時間5月13日、政府に対して米国民のブラウジング履歴および検索履歴を捜査する前に令状を取得するよう求めるUSA Freedom Reauthorization Actの修正案を否決した。Ron Wyden上院議員(民主党)およびSteve Daines上院議員(共和党)によって提出された超党派による修正案は、1票差で上院を通過しなかった。

 現在、プライバシー保護団体やテクノロジー企業は、履歴の保護を検討するよう米下院に求めている。Mozilla、Reddit、Twitter、Patreon、およびReform Government Surveillance、Engine、i2Coalitionは22日、共同署名した書簡を公開し、Wyden議員とDaines議員が提案した修正案を含めるよう下院のリーダーらに求めた。

 この書簡には「ユーザーはわれわれが個人情報の責任ある管理者として行動することを求めており、われわれの業界はその信頼によって成り立っている」「米国民のオンライン検索履歴およびブラウジング履歴は非公開とされなければならず、政府が入手するには令状を必要とすべきだ」と書かれている。

 USA Freedom Reauthorization Actの下で、連邦議会は米国愛国者法(Patriot Act)によって3月に失効した政府の監視権限を復活させようとしている。議員らは同法案に、プライバシーおよび自由権に関する知見を提供する外部の法律専門家の関与を外国情報監視裁判所に求める修正案などの条項を追加してきた。

 同法案は5月14日、Wyden議員およびDaines議員の修正案を含まないまま米下院に送られた。この法案が成立すると、FBIは米国民のウェブブラウザー履歴を令状なしに閲覧することが可能になる。

 この他にも、米自由人権協会(ACLU)、Fight for the Future、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、DuckDuckGo、Center for Democracy & Technologyなど50を超える団体がこうした保護を求めて18日、下院のリーダー宛てに共同で書簡を公開している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  2. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  3. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  4. セキュリティ

    いま製造業がランサムウェアに狙われている!その被害の実態と実施すべき対策について知る

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]