テレワークに「恩恵を感じていない」部長以上の5割--体制に改善の余地あり - (page 2)

阿久津良和

2020-07-14 06:45

 テレワーク導入度別では、週5回以上実施(n=137)する企業に所属する方々は紙資料の確認は23.4%、ネットワークの問題は16.8%と総じて低く、上原氏は「インフラストラクチャーが整っているため、課題感が薄い」と指摘した。

 Dropbox Japanは2019年10月にも同様の調査を行っているが、テレビ会議やウェブ会議などを含めたオンライン会議に対する期待感を尋ねたところ(n=1000)、「会議終了時に議事録が作成できている(76.6%、前回は67.8%)」「会議終了後にTo-Doリストやスケジュールを生成してほしい(74.8%、前回は71.9%)」「誰のコメントや提案か後から分かるようにしたい(74.8%、前回は68.1%)」といった意見が上位に並び、いずれも増加傾向が見られた。

 テレワークが業務の時間短縮につながっているとの設問には、3時間以上が18.1%、2~3時間未満は20.6%、1~2時間未満は17.9%。だが、週5回以上実施している場合に限定すると、その数値は35.8%、29.9%、19%と大きく拡大する。

 企業選択時にテレワークの有無が採用に影響をおよぼすかとの設問には、全体で見ると「影響をおよぼすと思う(15.1%)」「やや影響をおよぼすと思う(32%)」だが、20代に限定すると結果は23.1%、37.6%と大きく上回る。

 上原氏は「20代に限定すると約6割が影響すると回答した。20~30代は積極的にキャリアを築く上で転職を選ぶため、優秀な若い人材を求める企業はテレワーク環境を充実させなければならない」と環境整備の重要性を強調する。

 新型コロナウイルス収束後もテレワークの整備強化を企業に望むとの設問(n=402)には、「以前からテレワークを導入し、今後も改善の余地がある(29.1%)」「(コロナ禍で)テレワーク制度を導入したが、改善の余地がある(51.5%)」と約8割がテレワーク体制整備を望んだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]