ECサイト「USAGI ONLINE」、1行のJavaScriptタグ挿入で世界125カ国対応

藤代格 (編集部)

2020-07-20 07:00

 「SNIDEL(スナイデル)」「gelato pique(ジェラート ピケ)」といったアパレルブランド、コスメ、食品などを取り扱うECサイト「USAGI ONLINE」を運営するウサギオンライン(千代田区、従業員数26人)は、越境EC対応サービス「WorldShopping BIZ チェックアウト」を採用。

 世界125カ国の海外ユーザーへの販売に対応するという。7月16日、サービスを開発、提供するジグザグ(渋谷区)が発表した。

 WorldShopping BIZ チェックアウトは、多言語対応、海外決済、海外配送を一気通貫で提供するサービス。

 サイトへJavaScriptタグを1行挿入すると、海外IPアドレス、ブラウザ言語を識別。海外ユーザーに最適化した「多言語ナビゲーション」「かな入力不要なフォーム」などを表示し、専用カートで注文できるという。

 注文対応、決済対応、海外配送、カスタマーサポートなどはジグザグが代行する。決済は主要クレジットカードのほか、「銀聯カード」「Paypal」「Alipay」などに対応。

導入イメージ(出典:ジグザグ) 導入イメージ(出典:ジグザグ)
※クリックすると拡大画像が見られます

 税別提供価格は、初期費用が3万円、月額利用料が5000円。売り上げに伴う手数料は発生しないという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]