富士通、ハイブリッドIT環境向け閉域網基盤を提供開始

ZDNET Japan Staff

2020-08-06 12:33

 富士通は8月6日、各種クラウドサービスや同社データセンターを接続する閉域ネットワーク基盤サービス「Digital enhanced EXchange(DEX)」の提供を開始した。6月に発表した「FUJITSU Hybrid IT Service」の1つになる。

サービスイメージ
サービスイメージ

 新サービスでは、企業が自社システムの複雑なネットワーク設計や回線の手配などが不要になるといい、富士通のデータセンターを利用する場合は、クラウドサービスに接続するコストを約6割削減し、構築期間も約9割短縮できるという。企業は、富士通のネットワークサービス「FENICS」あるいは通信事業者網を通じてDEXに接続し、さらにDEXから各種クラウドサービスあるいはデータセンターなどに接続する。

 富士通は3種類の利用パターンとして(1)クラウド移行、(2)事業継続計画、(3)ハイブリッド/マルチクラウドシステムを挙げる。(1)では、富士通のデータセンター内の物理サーバーで稼働する顧客の業務システムを段階的にクラウドへ移行し、その後のシステム運用まで含めて同社が支援する。(2)では、顧客の事業継続計画(BCP)に合わせて富士通の東日本/西日本データセンターを相互に無料接続(10/100Mbps)した災害対策/データ遠隔地バックアップを行う。

 (3)では、Microsoft AzureやAmazon Web Services(AWS)などに接続できるもので、2020年度下期に利用可能なクラウドサービスを拡大し、2021年度中にはハイブリッド/マルチクラウドシステム環境の接続リスクを解消するネットワークセキュリティなどの機能強化を予定しているという。

 サービスのメニューと利用価格は下表の通り。

メニューと価格
メニューと価格

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]