パロアルトネットワークス、インシデント対応など手がけるThe Crypsis Group買収へ

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2020-08-25 13:25

 Palo Alto Networksは米国時間8月24日、インシデント対応やリスク管理、デジタルフォレンジックのコンサルティングを手がけるThe Crypsis Groupを買収する契約を締結したと発表した。Palo Altoは、Crypsis Groupに現金で2億6500万ドル(約280億円)を支払うという。Crypsis Groupは、セキュリティソリューションなどの一連の企業を保有するZP Groupの傘下にある。買収はPalo Altoの2021会計年度第1四半期中に完了する見込みだ。

The Crypsis Group

 Palo Altoは買収完了後、ネットワークやエンドポイント、クラウドのデータをネイティブなかたちで統合する同社の「Cortex XDR」に、Crypsis Groupのプロセスやテクノロジーを統合する計画だ。

 Palo Altoは声明で、「The Crypsis Groupのセキュリティコンサルティング能力やフォレンジック機能がCortex XDRに加わることで、リッチなセキュリティテレメトリーデータの収集や、セキュリティ侵害の管理、迅速なレスポンスアクションの開始といった機能が強化される。また、The Crypsis Groupの専門家らや洞察によって、Cortex XDRプラットフォームに、インシデント対応エンゲージメントチームと製品リサーチチームの間の継続的なフィードバックループがもたらされ、将来的なサイバー攻撃を阻止できるようになる」と述べている。

 Crypsis Groupは150人を超えるコンサルタントを擁し、1年あたり1300件以上のセキュリティエンゲージメントに対応している。また同社は、ヘルスケアや金融サービス、小売、Eコマース、エネルギーなどさまざまな業界に顧客を有している。最高経営責任者(CEO)Bret Padres氏はPalo Altoに加わる予定だ。

 Palo Altoは4月、SD-WANを手がけるCloudGenixの買収を発表している。買収額は4億2000万ドル(約450億円)だ。

 またPalo Altoは24日、2020会計年度第4四半期決算(7月31日締め)を発表した。在宅勤務の増加が追い風になったこともあり、予想を上回った。

 非GAAPの利益は1億4490万ドル(1株あたり1.48ドル)だった。売上高は、前年同期比18%増の9億5040万ドルだった。

 アナリストらは1株あたり利益を1.39ドル、売上高を9億2351万ドルと予想していた。

 2020会計年度通期の1株あたり利益は4.88ドル、売上高は前年比18%増の34億840万ドルだった。

Palo Alto Q4

 Palo AltoのCEOであるNikesh Arora氏は声明で、この成長が「高い実行力と、在宅勤務の増加という追い風、次世代セキュリティ分野での継続的な成功」によるものだと述べている。

 同社は2021年第1四半期の売上高を9億1500万〜9億2500万ドルと見込んでいる。

 アナリストは売上高を9億1080万ドルと予想している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]