NEC、AmbiRise、グラビス・アーキテクツは、横須賀市と「電子請求ソリューションを活用した業務効率化の検討に関する協定」を締結した。NECが発表した。
これに伴い、横須賀市役所で処理される請求業務について、AmbiRiseの行政機関宛て請求基盤「Haratte」を活用した実証実験を開始した。

Haratteの概要(出典:NEC)
今回の実証実験では、NECの「GPRIME財務会計システム」、Haratte、グラビス・アーキテクツのITを活用した自治体業務における改善検討支援のノウハウを効果的に組み合わせるとしている。横須賀市の財務会計システムを用いた請求業務にHaratteや「Haratte連携ツール」を導入した場合の業務改善モデルの検討、技術的検証、業務効率化の効果/課題の抽出などを行う。
Haratteは、自治体の物品購入や委託業務などの請求を対象に、民間事業者が請求書の内容を入力し、そのデータをQRコードに変換し請求書に添付する。市役所では職員が読み取り機器とHaratte連携ツールによりQRコードを読み取ることで、請求書データをGPRIME財務会計システムへ簡単に取り込むことが可能となるという。
これらの作業フローを導入することで、自治体側の転記に伴う事務作業の負担軽減だけでなく、民間事業者側も複数自治体に対して同じフォーマットへの入力で請求書を作成できるようになる。そのため、複数の自治体がこのシステムを採用した場合、民間事業者による経理処理といった作業の負担軽減も可能になるという。