Microsoftの新しいローエンド「Surface」デバイスは、「Surface Go 2」という製品名で、初代「Surface Go」の直接的な後継機種だ。初代Surface Goは米TechRepublicの姉妹サイト米CNETなどで非常に高い評価を受け、米ZDNetに寄稿するEd Bott氏は、Microsoftがついに低価格PCの代替製品を適切に作り上げた、と評価している。
2in1のSurfaceデバイスによってMicrosoftの売り上げが伸びているため、Surface Go 2も同社のヒット製品になると考えてよさそうだ。低価格で携帯性に優れ、本格的な「Surface Pro」でできることの大半をこなせる。
ここでは、Microsoftの2in1ノートPCであるSurface Go 2について知っておくべきことを詳しく紹介する。
どんなものなのか
Surface Go 2は、MicrosoftがローエンドのポータブルSurfaceシリーズに投入する2つ目の製品だ。ハードウェア面の特徴は、2018年のSurface Goと共通する点が多い。