TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は9月第5週、10月第1週に発表されたものを集めた。
9月28日(月)
阿蘇プラザホテルを運営する望蘇閣(熊本県阿蘇市)が、SaaS型マーケティングオートメーション(MA)ツール「SATORI」を採用。SATORI(渋谷区)が発表。
9月30日(水)
不動産を開発、販売する穴吹工務店(香川県高松市、単体従業員数566人)が、インフォマート(港区)の電子請求書サービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を採用。インフォマートが発表。
航空事業などを展開する朝日航洋(江東区、単体従業員数1266人)が、iCARE(渋谷区)の健康管理SaaS「Carely」を採用。iCAREが発表。
10月1日(木)
中華料理店を運営する民権企業(千代田区、従業員数400人)が、ワークスモバイルジャパン(渋谷区)のビジネスチャット「LINE WORKS」を採用。ワークスモバイルジャパンが発表。
10月2日(金)
UQコミュニケーションズ(千代田区、従業員数477人)が、IaaS「Oracle Cloud Infrastructure」を採用。日本オラクル(港区)が発表。