他の変更点としてOutlookのタスクアイテムを視覚的に更新し、PowerPointのプレゼンテーションデータをアニメーションGIFとして出力する際、背景を透明にするオプションが加わった。

※クリックすると拡大画像が見られます
macOS版を含むその他の更新
バージョン16.43(ビルド 20110804)に更新したmacOS版だが、リリースノートによれば、PowerPointで検索ボックスのサポートが加わったのみである。

※クリックすると拡大画像が見られます
バージョン2.43.20110606に更新したiOS版は、iPadOS 13以降のiPadで複数のExcelファイルを並べて操作する機能を新たに搭載。また、iOS 14とiPadOS 14の仕様変更に伴い、Outlookを既定のメーラーとして選択可能になり、Apple WatchでOutlookを使用する際もいくつかの機能が追加された。
メール未読数や予定表の種類に応じた表示形式を用意し、音声メッセージを自身にメール送信する機能や音声コマンドで会議の招待状を送る機能が加わっている。ただし、音声コマンドは米国のアカウントでのみ利用可能。
Android版とウェブ版の更新は確認できなかったものの、Office Insider向けの公式ブログによれば、ウェブ版Wordで類義語検索をサポートしたという。こちらは日本語環境でも動作を確認できた。

※クリックすると拡大画像が見られます