ガス関連事業のキャプティ、人事システムとRPAで年約400時間の業務を削減

ZDNET Japan Staff

2020-12-23 13:27

 東京ガスと日鉄パイプライン&エンジニアリングの子会社でガス関連事業を手がけるキャプティ(東京都墨田区)が、人事システムとRPA(ロボティックプロセスオートメーション)を利用して年間約400時間の業務を削減した。人事システムを提供するWorks Human Intelligence(WHI)が発表した。

 WHIによると、キャプティでは、2019年5月の本社移転を契機に「新しい働き方への改革」を目指すとともに、人員の高齢化と少子化による新規採用での人員の確保が困難となってきたことから、全社的なRPAの利用を検討した。

 キャプティは1999年からWHIの「COMPANY」シリーズを利用しており、RPAの導入ではWHIの「ロボット作成代行サービス」と「インストラクターサービス」、WHIも販売などを手がけるNTTデータの「WinActor」を組み合わせた。

 キャプティでは、2018年4月から労働時間の把握や適正化のために、従業員がPCにログオン/ログオフしたデータを取得、管理している。このデータをCOMPANYの勤怠管理システムで処理しているが、IT部門から受領するデータを人事部門が手作業で変換処理することが課題になっていたという。

 同社では、この変換処理における不要データの削除、端末ユーザー名のデータの社員番号への置換、対象データの精査、日付けデータの形式変更、データの並び替えといった作業をRPA化した。これにより、年間192時間のデータ加工作業が24時間になり、工数の87.5%が削減されたとしている。RPA化後は、打刻データと就労実績の一元的な管理や確認が実現した。

 この他にも同社は、COMPANYと別のシステムでのデータのやりとりが発生していた契約書作成、任命書印刷、労金データ加工、健康診断データ加工の業務のRPA化に取り組み、ほぼ全ての業務で作業時間を大幅に削減しているという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]