ニッセイ情報テクノロジーとNTTデータが「仮想GPU」を活用する理由

阿久津良和

2021-03-29 06:45

 テレワーク/リモートワークの枠組みで活用されているのが仮想デスクトップ基盤(VDI)だ。VDIはIT部門が集中管理できるというメリットがあるが、その一方で動画の編集やCADなどの重い処理のレスポンスが悪くなるというデメリットがある。

 GPUベンダーであるエヌビディアによれば、Windows 10以降、CPUやGPUの性能に対する需要が向上し、Windows 7と比較してOSによる負担は1.3倍、アプリケーションによる負担は2倍に増加しているという。コロナ禍のオンライン会議の増加はさらなるGPUの性能が必要となっている。

 そうした状況を踏まえてエヌビディアは、仮想環境などでGPUの性能を分割してグラフィックス処理の性能を上げる“仮想GPU(vGPU)”の事例を披露するオンライン説明会「テレワーク推進時代! NVIDIA vGPUソリューションで生産性を向上させたITトップ企業の成功秘話」を3月24日に開催した。ニッセイ情報テクノロジーとNTTデータが登壇して、それぞれのvGPUの活用事例を解説した。

NVIDIA M10×3搭載サーバー76台で7600人のVDI

 ニッセイ情報テクノロジーは2012年から、Windows Serverを複数のユーザーで共有するサーバーベースドコンピューティング(SBC)をベースにしていた。

ニッセイ情報テクノロジー クラウドサービス事業部 担当部長 伊丹康雄氏
ニッセイ情報テクノロジー クラウドサービス事業部 担当部長 伊丹康雄氏

 ニッセイ情報テクノロジー クラウドサービス事業部 担当部長 伊丹康雄氏によれば、「ユーザー増やMicrosoft 365など負荷の高いアプリケーション増加。あわせて保守期間を踏まえて、モバイル対応や快適な動画再生が可能」なVDI環境の再構築を目指していた。同社は知見を持つ社員が現場の声を聞きながらVDI環境を刷新する「Thanksプロジェクト」を2020年度から着手する。

 同プロジェクトでは、仮想マシンにGPU機能を提供するソフトウェアである「NVIDIA GRID vPC(仮想PC)」を採用。仮想化環境向けGPUアクセラレーター「NVIDIA Tesla M10」を3基搭載した「Dell EMC PowerEdge R740」を76台導入し、ハイパーバイザー「VMware ESXi」とVDIソフトウェア「VMware Horizon View」をベースにしたVDIサーバー環境を構築した。

 さらに仮想ブラウザーサーバー群を「PowerEdge R640」5台で構築してウェブブラウジング時の安全性を確保。現在約7600人のニッセイ情報テクノロジーの社員のほかパートナーがVDI環境を利用している。

Thanksプロジェクトで目指したVDI環境 Thanksプロジェクトで目指したVDI環境
※クリックすると拡大画像が見られます

 当然ながら集約させたサーバー群の発熱量を考慮するため、データセンター事業者と相談しながら、ラック配置時に1U程度の隙間を作るなどの配慮を施した。「最終的にはスペースあたりの効率集約率が低下」(伊丹氏)したものの、熱障害対策としては必要だったと振り返る。

リニューアルしたThanks基盤 リニューアルしたThanks基盤
※クリックすると拡大画像が見られます

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]