Facebookユーザー5億人超の情報がハッカーフォーラムに流出との報道

Steven Musil (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2021-04-05 08:21

 5億人を超えるFacebookユーザーの氏名、生年月日、電話番号を含む個人情報が、ハッカー向けのフォーラムで公開されていたと報じられている。

Facebook
提供:Angela Lang/CNET

 Business Insiderによると、このデータセットには106カ国の5億3300万人のユーザーの情報が含まれている。データは数年前のものとみられる。サイバー犯罪インテリジェンス企業Hudson Rockの最高技術責任者(CTO)Alon Gal氏が1月、ハッカーの間で流通しているのを最初に発見したという。

 米CNETはFacebookにコメントを求めたが回答は得られてない。広報担当者は、このデータは過去に流出したものだとツイートした。

 Facebookの広報担当者Liz Bourgeois氏は、「これは以前、2019年に報告された古いデータだ。われわれは2019年8月に、この問題を検出して修正した」とした。

 データセットが古い場合でも、個人情報の盗難者や詐欺師の手に有益な情報が渡る恐れがある。

 Gal氏は米国時間4月3日、「悪意ある者が間違いなく、ソーシャルエンジニアリングや詐欺、ハッキング、マーケティングにこの情報を利用するだろう」とツイートしている。

 Facebookはここ数年、プライバシーやセキュリティに関する複数の問題に対処してきた。2019年には、ユーザー2億6700万人以上の電話番号、名前、ユーザーIDなどのデータが、誰でもアクセス可能な形でオンラインに公開されていることをセキュリティ研究者が発見した。

 また同年、Facebookユーザーのコメントやいいね!を含む5億4000万件以上の情報が、Amazonのクラウドサーバーのパブリックなデータベースに保管されていたとセキュリティ研究者が明らかにした。さらに、TechCrunchは同年、米国、英国、ベトナムのFacebookユーザーの情報4億1900万件を含む複数のデータベースがパスワード保護されていないサーバーに保存されていたと報じた

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]