松岡功の一言もの申す

2つの市場調査から見えてきた「SaaS主流の時代」

松岡功

2021-04-15 10:26

 ソフトウェアの利用形態において、間もなくSaaS(Software as a Service)型パブリッククラウドサービスが主流になる――。2つの市場調査による予測からそんな近い将来の姿が見えてきた。まさしくクラウド時代の到来を象徴する動きといえそうだ。

2024年度にSaaSがパッケージを上回るERP市場

 まず、1つ目の市場調査は、アイ・ティ・アール(ITR)が4月8日に発表した「国内のERP(統合基幹業務システム)の提供形態別とパッケージ製品の運用形態別での市場規模推移および予測」である。

 図1がその推移を表したグラフで、「2020年度のERP市場はコロナ禍の影響で前年度比5.8%増とやや低い伸びを予測」していることと、「ERP市場の2019年度から2024年度までの年平均成長率は9.5%を予測」していることをトピックとして挙げている。

図1:2024年度までのERP市場規模推移および予測:提供形態別(パッケージ部分は運用形態別)
図1:2024年度までのERP市場規模推移および予測:提供形態別(パッケージ部分は運用形態別)

 だが、筆者がこのグラフを見て注目したのは、2023年度にSaaSとパッケージ(IaaS+オンプレミス)の市場規模が逆転していることだ。

 ただ、ERPはユーザー企業やシステムインテグレーター、ソフトウェア開発会社などが個別に開発したケースもあるので、市場全体の中でSaaSが過半数を占めるのはもう少し先になるかもしれないが、いずれにしても近い将来には「国内のERP市場でSaaSが主流になる」ことが見えてきた形だ。

 こうした「逆転」の予測は、ERPだけでなくソフトウェア市場全体でも当てはまるのか。そんな疑問を抱いて調べてみたところ、もう1つの市場調査を見つけた。冨士キメラ総研が2020年11月に発表した「ソフトウェアビジネス新市場2020年版」の中の「ソフトウェア(パッケージおよびSaaS)の国内市場調査」である。

 この調査は、カテゴリー別に業務システム16品目、デジタルマーケティング8品目、情報分析3品目、コラボレーション10品目、ミドルウェア8品目、データベース2品目、運用/管理ツール2品目の合計49品目を対象に、パッケージとSaaSの2つの提供形態別に市場を捉えることで、ソフトウェアビジネスの現状を明らかにし、今後について予測したものである。

 図2がその推移を表した図で、市場全体におけるSaaSの比率は2021年度に過半数を超え、2024年度には56%に達すると予測されている。すなわち、逆転のタイミングは上記のERPだけより2年早まるとの見立てである。

図2:ソフトウェア49品目の国内市場におけるパッケージおよびSaaSの規模の推移(出典:冨士キメラ総研)
図2:ソフトウェア49品目の国内市場におけるパッケージおよびSaaSの規模の推移(出典:冨士キメラ総研)

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

  5. クラウドコンピューティング

    Snowflakeを例に徹底解説!迅速&柔軟な企業経営に欠かせない、データ統合基盤活用のポイント

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]