調査

コロナ禍で小売業界におけるロボット導入が加速

Greg Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2021-05-03 08:30

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック中に見えてきた注目すべきトレンドの1つに、自動化テクノロジーがそれまで関心の薄かった人々にも受け入れられるようになってきているというものがある。特に小売業界では、今後数年の間に急速に導入が進むと見込まれるロボティクスも含め、自動化の進展が加速されている。

automation

 RetailWireと、清掃ロボットなどのロボティクス関連の中核テクノロジーを生み出している人工知能(AI)企業Brain Corpによって最近実施された調査の結果は、COVID-19のパンデミックをきっかけに自動化の進展や導入が加速されたという知見を裏付ける内容となっている。店舗や倉庫における床の清掃や棚のチェックといったタスクに用いられるロボットは好調な販売を記録しており、小売業者の間の見解は概してその導入を支持している。同調査の結果は、オンライン上で提供されているエグゼクティブサマリー「Robots in Retail: Examining the Autonomous Opportunity」(小売業界におけるロボット:自動化の機会に関する考察)に収められている。

 最も重要な結果の1つは、小売業者の64%が明確で実行可能、かつ予算までをも網羅した、ロボティクスによる自動化戦略を2021年に策定しておく重要性があると考えているというものだ。大手の小売業者ではその割合が77%にのぼるという。こうした数値は、小売業界ではごく最近まで、すなわち2010年代までロボティクスが重視されていなかった点を考えると特筆に値する。回答者の半数近くは、今後18カ月以内に店舗内でのロボティクスに関するプロジェクトに携わるようになると答えている。

 Brain Corpの戦略担当シニアディレクターであるJosh Baylin氏は「世界的なパンデミックによって、多くの小売業者はロボティクスを利用した自動化がもたらす価値に大きく注目するようになり、その利点を今後享受するために配備スケジュールを加速させようとしているようだ」と述べるとともに、「自律型ロボットは、店舗を清潔に保ったり、従業員の時間的余裕を増やしたり、店内での顧客のエクスペリエンスを向上させるのに役立つ多能な生産性パートナーだ」と述べている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  2. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  3. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]