CloudLinux、Linuxサーバー向けのセキュリティツール「UChecker」リリース

Steven J. Vaughan-Nichols (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-06-16 13:39

 CloudLinuxは米国時間6月15日、Linux運用時のセキュリティ能力を向上させるためのツール「UChecker」をリリースしたと発表した。同社は、サーバー向けOS「Red Hat Enterprise Linux(RHEL)」や「CentOS」のクローンなどで知られている。

 新たにオープンソース化されたこのツールは、同社の「TuxCare」セキュリティサービスの一部であり、Linuxサーバーのディスクとメモリーの双方を走査し、パッチが適用されていない古いバージョンのライブラリーを見つけ出す。また、同種のツールでは偽陰性となって見逃してしまう可能性のある、メモリー上で実行されている脆弱性を抱えたライブラリーを検出し、報告することもできる。UCheckerは、「GNU General Public License」ライセンスの下でリリースされており、ダウンロード可能になっている。RHELファミリーだけでなく、モダンなLinuxサーバーディストリビューションすべてで利用できる。

 UCheckerは「userspace checker」(ユーザー空間チェッカー)の略だ。このツールは、どういったアプリケーションが、脆弱性を抱えているどのようなライブラリーを使用しているのかということについて、アクショナブルな詳細情報を提供する。また、適切なプロセスIDとプロセス名も提示する。こういった情報を用いることで、どのライブラリーに対してアップデートを適用するべきかが分かるようになる。

 このツールは、使用しているサーバーのセキュリティ防御能力を引き上げるために、「Nagios Core」をはじめとする監視/ログ出力/管理ツールと連携することができる。

 UCheckerは、KernelCare(kernelcare.com)を出自とするツールだ。KernelCareは、Linuxカーネルに対するライブパッチを提供するプログラムだ。

 シェルからUCheckerを起動した後、ライブラリーにアップデートを適用するための方法は2つある。1つ目は従来の方法、つまりパッケージシステムを用いてライブラリーをアップデートし、サーバーを再起動するか、すべてのプロセスを立ち上げ直すというものだ。UCherkerであったとしても、どのプロセスが依然として古いライブラリーを使用しているのかを確実に判断できないためだ。

 あるいは、TuxCareの「LibraryCare」サービスが提供するライブパッチ機能を使うことも可能だ。これにより、サーバーを再起動せずOpenSSLやGlibcといったライブラリーにセキュリティパッチを適用できる。CloudLinux傘下のTuxCareのサービスは、セキュリティとサポートの提供を目的としており、Linuxスタックにおけるカーネルから、広く利用されている共有ライブラリーに至るまでの重要コンポーネントに対するライブパッチを含んでいる。これによって時間とコストのかかるサービス停止や、最新のセキュリティパッチをサーバーやサービスにインストールするための再起動の必要性をなくすことで、運用を混乱させるメンテナンス期間の設定が不要になる。

 またCloudLinuxは、「TuxCare Linux Support Services」によって、エンタープライズ向けLinuxシステムのすべてのコンポーネントに対する通常のパッチやアップデートが提供されるだけでなく、サポート期間が終了しているシステムであっても、24時間365日いつでもインシデントサポートを受けられるとしている。

 CloudLinuxのプレジデントJim Jackson氏は、「一部のパッチはサーバーの再起動や再構成を必要とするが、長時間オフラインとすることは難しい。ハッカーは脆弱性を悪用しようとしているため時間は重要だ。そのため、ITチームがセキュリティパッチを適用するのは常に急を要する」とコメントしている。できるだけ早くセキュアではない可能性のあるライブラリーを見つけ、パッチを適用する上で役立つサービスは常に有用だ。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]