Windows 10に特権昇格の未修正の脆弱性、マイクロソフトが回避策

ZDNET Japan Staff

2021-07-21 13:51

 Microsoftは米国時間7月20日、Windows 10に存在する特権昇格の脆弱性(CVE-2021-36934)に関する情報を公開した。これを修正するセキュリティ更新プログラムはまだ無く、同社は回避策を紹介している。

 同社および米カーネギーメロン大学のCERT/CCによれば、この脆弱性はWindows 10 ビルド1809以降が影響を受ける。管理者権限を持たないユーザーがセキュリティアカウントマネージャ-(SAM)やシステム、セキュリティ関連レジストリーにアクセスできてしまうアクセスコントロールリスト(ACL)が存在することに起因するという。

 脆弱性が悪用された場合、影響を受けるシステムでコードを実行し得る人物がSYSTEM特権に昇格させて任意のコードを実行する恐れがある。同日時点で悪用方法などは公開されていないが、同社の初期評価では悪用される可能性が高いという。

 セキュリティ更新プログラムの提供は未定だが、Microsoftは回避策として、「%windir%\system32\config」領域へのアクセスを制限する方法や、ボリュームシャドーコピーサービス(VSS)のシャドーコピーを削除することを紹介している。ただし、シャドーコピーを削除した場合は、サードパーティー製アプリケーションなどのバックアップデータを正常に復元できない場合があると注意を呼び掛けている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]