企業の自己評価ほど満足していない消費者--情報提供体制で失敗する顧客体験 - (page 2)

阿久津良和

2021-07-28 06:30

 この結果について安藤氏は「以前から業界でコンタクトセンターのリソース不足が問題視されてきたことが浮き彫りになった。企業は(コミュニケーションチャネルの拡充など)対応すべきポイントが現れている」と分析した。

 その他の調査結果からも、8割以上の企業が顧客分析の必要性を感じながらも、実際に実行している企業は5割強にとどまり、6割の企業がオペレーターの作業負荷は高いと認識しているなど、コンタクトセンター業務や顧客満足度の課題を浮き彫りにしている。安藤氏は以下のように指摘した。

 「顧客と話していると『DX(デジタルトランスフォーメーション)は若年層のもの』という意見をお持ちの企業が少なくない。DXの捉え方は企業それぞれだが、本調査(の消費者は10代から60代まで50人ずつ抽出した)からも分かるように、40~50代のミドル層は若年層と同じデジタルチャネルを駆使してコンタクトを取っている。企業側も(調査結果を)真剣に受け止めてサービスの拡充に取り組むのが重要なポイント」

 今回は国内で調査したが、安藤氏は「他の地域でも同様の消費者動向が示された。CXoneの機能で各課題を解決できる」とアピールした。

CXoneに追加される3つの新機能

CXoneの概要 CXoneの概要
※クリックすると拡大画像が見られます

 Contact Center as a Service(CCaaS)であるCXoneは、クラウドネイティブのコンタクトセンター基盤。99.99%のアップタイムと複数ネットワーク接続と、マルチメディアの品質を評価する“平均オピニオン評点(Mean Opinion Score:MOS)”4.0以上の音声品質SLA(サービス品質保証)を用意。国内ではNTTコミュニケーションズの回線を採用した。

 消費者とのチャネルを必要に応じて拡充できる「オムニチャネルエレベーション」、人工知能(AI)でスケジュールプロセスを自動化して効率的なシフト管理を実現できるとする「ワークフォース管理」、各タッチポイントから得たデータを分析することで顧客満足度の向上やビジネスの最適化を図る「CX分析」といった機能を備える。

 9月リリース時点では、3つの新機能を追加する予定だ。

 「CXone Expert」は消費者によって異なるデジタルチャネルに対してFAQなどの情報を提示する知識管理機能。問い合わせ内容を知識化し、管理や拡張、最適化のサイクルでコールセンターへの入電数削減に寄与する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]