「Windows 11」がBetaチャネルで入手可能に--チャットボタンの「Teams」対応は先送り

Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-08-02 10:12

 Microsoftは7月下旬に、「Windows 11」のプレビュー版に「Microsoft Teams」を統合し、「Windows Insider Program」の「Dev」チャネルで公開し始めた。さらに米国時間7月29日、「Beta」チャネルでWindows 11のプレビュー版を公開した。

 ただし、Betaチャネルで提供されているプレビュー版のWindows 11は、Devチャネルで公開されたものと同じ「Build 22000.100」であるにも関わらず、Teamsの機能は統合されていないことが明らかになった。「Windows 10」のタスクバーには「Skype Meet Now」を起動できるボタンがあったが、Windows 11では、タスクバーのチャットボタンでTeamsのチャット機能が利用できるようになる予定になっている。

 MicrosoftのInsiderチームは、以前投稿したブログ記事の更新情報で「Betaチャネルのインサイダーは、Microsoft Teamsのチャット機能を利用できない。私たちは、この機能を今後数週間以内にBetaチャネルでも利用できるようにすることを検討している」と述べている。

 Microsoftは、Window 11のより安定したビルドを利用したいDevチャネルのユーザーは、Betaチャネルへの移行を検討すべきだと述べている。

 Devチャネルに公開されたBuild 22000.100のその他の変更点には、タスクバーの右下に表示される隠しアイコンのフライアウトメニューがWindows 11のデザインに変更されたことや、通知センターの「集中モード」設定へのクイックアクセスの追加、対応が必要なアプリを知らせるためにタスクバーのアプリアイコンを点滅するようになったことなどが含まれる。最後のアプリアイコンの点滅機能は、ユーザーの注意は引きながらも、あまりユーザーの気を散らさないようなものを目指しているという。

 Microsoftは最近、Windows 11のサービシングについての最新情報も明らかにしている。最も重要なのは、Windows 10では春と秋に年2回提供されていた機能更新プログラムが、年1回になることだろう。

 また、Windows 11の「Home」「Pro」「Pro for Workstations」「Pro Education」の各エディションではサポート期間が24カ月(Windows 10では18カ月)、EnterpriseエディションとEducationエディションでは36カ月になる。毎月第2週にセキュリティ更新プログラムが提供される点には変更はない。

 Microsoftは、Windows 11を2021年後半に正式にリリースすると予告している。Windowsの動向に詳しいウォッチャーは、Windows 11の一般提供開始は2021年10月になると予想している。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]