佐賀市、ブロックチェーン技術を用いて「環境価値電子証書化システム」を構築

NO BUDGET

2021-08-10 07:15

 佐賀市は、chaintope、みやまパワーHDの協力を受け、市内でのエネルギーなどの地域内循環をリアルタイムに可視化し、ごみ発電電力の地産地消による環境価値の電子証書化システムを構築した。同市では、環境価値を地域内で循環させ、脱炭素だけでなく、災害対策や地域活性につながることを目指す。

 7月に完了したシステムは、chaintopeが開発したパブリックブロックチェーン「Tapyrus」を利用して、誰もがその真正性を確認できる電子証書として公開できる。

佐賀市環境価値証書発行システムで発行された環境価値証書
佐賀市環境価値証書発行システムで発行された環境価値証書

 具体的には、佐賀市清掃工場でのバイオマス発電により生み出された再エネ発電実績と「ひがさす」などの佐賀市内公共施設での再エネ電気供給サービス利用実績をリアルタイムかつ自動的にブロックチェーンに記録し、佐賀市内で確かに電力が地産地消された証明として「環境価値証書」を発行する。

 また同システムでは、ブロックチェーンに記録された間違いのないデータをもとに、地産地消率、再エネ消費量、二酸化炭素(CO2)削減量をリアルタイムに可視化できる。

東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」
東よか干潟ビジターセンター「ひがさす」

 「ひがさす」は有明海の海岸沿いにあり、「東よか干潟」の自然環境と生物多様性を保全し、価値や魅力を未来につなげることを目的に、2020年10月に佐賀市が設置した施設。「東よか干潟」は国際的に重要な湿地として2015年5月にラムサール条約湿地に登録されている。

 なおchaintopeは今回構築したシステムをCO2排出量可視化APIとしてサービス提供を開始する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]