Linuxが誕生から30年--写真で振り返る、30の重大イベント - 3/31

Steven J. Vaughan-Nichols (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2021-08-28 08:30

Linux、初めての戦い

 1992年:OSに関する専門家であり、UNIXを教育目的に特化して簡素化した「MINIX」の開発者であるAndrew Tannenbaum氏が、「LINUXは時代遅れだ」と断言したことで、Linuxをめぐる初めての戦いが勃発した。この議論の果てにTorvalds氏は、今日でも通じる非常に説得力のあるコメントを残している。それは「GNUカーネル(UNIXライクな無償のOSを開発するという別の試み)が昨年(1991年)の春に完成していたら、わたしは自らのプロジェクトを開始しようとは思わなかっただろう。しかし現実的に(GNUカーネルは)完成していなかったし、いまだに完成していない。Linuxは現在利用できるという重要な点で勝っている」というものだった。

Linux、初めての戦い

 1992年:OSに関する専門家であり、UNIXを教育目的に特化して簡素化した「MINIX」の開発者であるAndrew Tannenbaum氏が、「LINUXは時代遅れだ」と断言したことで、Linuxをめぐる初めての戦いが勃発した。この議論の果てにTorvalds氏は、今日でも通じる非常に説得力のあるコメントを残している。それは「GNUカーネル(UNIXライクな無償のOSを開発するという別の試み)が昨年(1991年)の春に完成していたら、わたしは自らのプロジェクトを開始しようとは思わなかっただろう。しかし現実的に(GNUカーネルは)完成していなかったし、いまだに完成していない。Linuxは現在利用できるという重要な点で勝っている」というものだった。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 経営

    風向きが変わった「Microsoft 365」のデータ保護戦略、最適なバックアップ対策の進め方

  2. セキュリティ

    2023年のサイバー脅威予測!注目すべき新たな攻撃トレンド「CaaS」という恐るべきビジネスモデル

  3. 経営

    5分でわかる、レポート作成の心得!成果至上主義のせっかちな上司も納得のレポートとは

  4. 運用管理

    AWS、GCP、Azureを中心としたクラウドネイティブ環境における5つのセキュリティ強化策

  5. 経営

    「脱PPAP」で三井ホームが導入、先進機能が統合されたメールセキュリティ対策とは

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]