会計ソフトのIntuit、電子メールマーケティングのMailchimpを買収へ

Larry Dignan (ZDNET.com) 翻訳校正: 中村智恵子 高橋朋子 (ガリレオ)

2021-09-14 12:52

 会計ソフトウェアを手掛けるIntuitは、電子メールマーケティング企業のMailchimpを120億ドル(約1兆3200億円)で買収すると発表した。中小企業(SMB)向けプラットフォームを拡充する取り組みの一環だという。

プレゼン資料

 IntuitはMailchimp買収によって、SMB向けに「エンドツーエンドのカスタマーグロースプラットフォーム」を構築できるとしている。SMB顧客はこのプラットフォームを利用することで、事業のオンライン化、マーケティング、顧客関連管理、分析、およびキャッシュフローの最適化ができるようになるという。

 SMB顧客はさらに、Mailchimpの顧客データとIntuitの「QuickBooks」の購入データを組み合わせることで、アクションにつながる知見を得られるとしている。

 買収取引は、Intuitの2022会計年度第2四半期末までに完了する見込みだ。

 Mailchimpは世界に1300万のユーザーを有し、月間アクティブユーザーは240万、有料顧客は80万に上る。

Intuit Strategy

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  4. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

  5. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]