イーデザイン損保、AI活用した事故担当者マッチングサービスを提供

NO BUDGET

2021-10-18 11:01

 イーデザイン損害保険は、人工知能(AI)を活用した事故担当者マッチングサービス「私のタントウシャ」の運用を10月22日に開始する。AIモデルの構築を支援したDataRobotが14日に発表した。

 イーデザイン損保によると、こうしたサービスは日本において初の取り組みになるという。顧客に回答してもらったアンケートの結果から、顧客のコミュニケーションスタイルを推定し、万一事故に遭った際は、AIモデルを用いてコミュニケーションスタイルや事故の内容から最適な担当者を選任する。

「私のタントウシャ」の概要
「私のタントウシャ」の概要(出典:DataRobot)

 事故担当者が事前に把握している顧客のコミュニケーションスタイルに合った接客を心がけることで、事故のストレスや保険会社への不安を軽減することが可能になる。

 同サービスでは、DataRobotの「DataRobot AutoML」によりAIモデルの構築および調整を短期間で検証した。これにより最適なモデルをスピーディーに開発することが可能となった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]