「Windows 11」のAndroidアプリ対応、ベータチャネルでテスト開始

Dashia Starr (CNET News) 翻訳校正: 緒方亮 長谷睦 (ガリレオ)

2021-10-21 11:19

 「Windows 11」への「Android」アプリ導入を進めるMicrosoftは米国時間10月20日、待ち望まれたこの機能の初のプレビュー版を「Windows Insider Program」で米国向けに公開したと、同社ブログで発表した。

Windows 11
提供:Sarah Tew/CNET

 Microsoftは6月、Windows 11ではAndroidアプリをサポートし、「Microsoft Store」からのインストールが可能になると発表した。しかし10月に入り、多くのユーザー向けの無償アップグレードとしてWindows 11の提供が始まった段階では、まだAndroidアプリの利用ができなかった。

 Windows Insiderの「Beta」チャネルで提供されるAndroidアプリをダウンロードして利用したい場合、いくつか満たすべき要件がある。まず、PCにWindows 11がインストールされていること、その上でMicrosoftが求めるハードウェア要件を満たすことなどだ。また「Amazonアプリストア」にアクセスするためのAmazonアカウントが必須だ。

 Microsoftは、Amazonとの提携でWindows Insiderでのテスト用に50本のアプリを選定したとした上で、「今後数カ月」以内にさらにアプリを追加していくと述べている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]