Zoom、無料プランで広告表示をテストへ

Carrie Mihalcik (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2021-11-04 10:55

 Zoomの無料の「Basic」プランを、同僚や家族とのビデオチャットに利用しているユーザーは、ミーティング終了後に広告を目にするようになるかもしれない。

Zoom is testing ads on its free plan
提供:Sarah Tew/CNET

 Zoomは、広告を表示するテストプログラムを順次開始することを明らかにした。「ブラウザーページを使用するユーザーに対し、ミーティング終了後に」広告を表示するという。最高マーケティング責任者のJanine Pelosi氏が米国時間11月1日、ブログ記事で説明した。無料でサービスを利用するユーザーが、他のBasicプランのユーザーが主催するミーティングに参加した場合に広告が表示されるという。

 テストは「一部の国」で実施される。Zoomはさらなる詳細を明らかにしていない。パイロットプログラムの実施期間も明らかではない。米CNETは詳細についてZoomにコメントを求めたが、回答は得られていない。

 Zoomは、多くの人が仕事や交流のツールとして利用するビデオチャットアプリとなり、コロナ禍で利用が急増した。「Microsoft Teams」や「Google Meet」などの競合サービスと競争する中、「Immersive View」や、書いたものが一定時間後に消えるペンのツールなど、2021年に複数の新機能を追加している。

 広告のテストプログラムは、同社の投資を支え、無料のBasicユーザーにZoomの堅牢なプラットフォームへのアクセス提供を継続できるようにするために導入するものだとZoomは説明している。

 Pelosi氏は、「この広告のパイロットプログラムをどう導入するかということについて、慎重に配慮して検討してきた」と述べている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]