凸版印刷の可視化サービスを保育園で実証--園児の居場所や健康状態を把握

大場みのり (編集部)

2021-11-18 16:57

 凸版印刷とハイフライヤーズは、保育園での園児の居場所や健康状態を可視化する実証実験を10月18日から11月12日まで実施した。凸版印刷が発表した。

 千葉県内で認可保育事業「キートスチャイルドケア・ベビーケア」を運営するハイフライヤーズはIT化に取り組んでおり、人の目や経験だけに頼らない保育を目指している。

 実証では「キートスチャイルドケア新田町」と「キートスチャイルドケア桜木」の2カ所において、凸版印刷の「ID-Watchy Bio(アイディーウォッチーバイオ)」を活用。同サービスはもともと、位置情報・ネットワークカメラの映像データによる労務管理と生体センサーを連携させてデータを取得することで、作業員の健康状態の把握を目的としている。

 保育園などでは近年、園児の安全や健康状態の把握において、人の目や経験に頼らないシステムを導入することでヒューマンエラーを補うことが求められている。バイタルデータを測定し、子どものストレスや異変を可視化することも検討されている。

 凸版印刷は、Bluetoothによる位置情報とネットワークカメラによる映像データを組み合わせ、クラウド上で人や資材の動態を可視化し、作業員らの労務状況を分析するサービス「ID-Watchy」シリーズを提供している。実証に用いられたID-Watchy Bioでは、ID-Watchyに電子部品メーカー・ホシデン製のリストバンド型生体センサー「MEDiTAG(メディタグ)」を連携させ、ユーザーの転倒・歩数検知や脈拍・ストレス値をリアルタイムに取得することで健康状態を把握できる。

MEDiTAGの装着イメージ(左)とストレス計測結果のイメージ(右)
MEDiTAGの装着イメージ(左)とストレス計測結果のイメージ(右)

 実証では、ID-WatchyのカメラとBluetoothを連動させることで、園児の居場所確認を可能にした。また、転倒やストレス値などのバイタルデータ取得により、安全や健康の可視化に有効性を確認したという。計測されたデータを分析することで、転倒原因や人間関係、急な体調不良の把握が期待される。両社は実証の結果を基に、2022年度にキートスチャイルドケア・ベビーケアの13園へID-Watchy Bioを導入することを予定している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]