旭化成ネットワークスとNEC、データセンターにローカル5を構築

NO BUDGET

2021-11-17 09:42

 旭化成ネットワークスとNECは、旭化成ネットワークスが宮崎県延岡市で運営するデータセンターで、最先端の無線ネットワーク基盤の構築を開始した。この基盤はスタンドアローン(SA)方式/Sub-6帯無線周波数のローカル5G(自営型第5世代移動体通信システム)を活用している。

延岡データセンターサービスと各種IoTサービスを接続するネットワーク基盤
延岡データセンターサービスと各種IoTサービスを接続するネットワーク基盤

 旭化成ネットワークスは、データセンター事業における付加価値向上・サービス強化や地域製造業のスマート化、行政サービスのデジタルトランスフォーメーション(DX)化などを目指し、今回構築する基盤とは別に、8月にノン・スタンドアローン(NSA)方式/28GHz帯無線周波数での免許を取得し、実証実験を進めている。

 SAとNSAそれぞれの方式で使用される無線周波数帯の特性上、その性能には長所・短所があり、用途による使い分けが必要とされているため、旭化成ネットワークスでは、各方式・各無線周波数帯の性能の比較や、運用・マネージメント方式の確認を行い、それぞれの方式の特性および効果的な利用用途の検証を行う。

 NECは、今回構築するローカル5Gネットワークに、必要な機器や運用保守サービスをトータルで提供する「ローカル5Gマネージドサービス」を使用する。また、音声で作業手順を指示して実績入力できる人作業ナビや、RFIDを利用した通い容器管理などのアプリケーションなどと組み合わせたシステムの提供も予定している。通い容器管理は、パレットなど製品運送のために反復して使用される容器の場所や利用回数を管理し、効率的な容器管理を行う仕組みのことをいう。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]