調査で読み解くマルチクラウド化の現状と課題

企業におけるマルチクラウド活用の進展と阻害要因

花尾和成 (HashiCorp)

2022-02-01 06:00

 現在、世界のさまざまな業界、規模の企業がマルチクラウドの利用を進めています。本連載は、HashiCorpが実施した調査を結果まとめた、「クラウド戦略実態レポート(State of Cloud Strategy Survey)」から、企業のクラウド活用状況や今後の利用方針、課題点、クラウドの成功に関連する主要なテクノロジーなど、さまざまな洞察を解説していきます。第2回は、マルチクラウド活用の進展と阻害要因について取り上げます。

国家がクラウド活用を主導

 米国国防総省が、Amazon Web Services(AWS)とMicrosoft Azureによって激しく争われていた100億ドルの「Joint Enterprise Defense Infrastructure(JEDI)」契約をキャンセルし、両社が一部を取得する可能性が高く、新しいマルチクラウド環境を推進していくと発表し、話題になりました。

 日本でも政府が、「クラウド・バイ・デフォルト原則」を発表しています。これは政府機関が情報システムを構築する際に、まずクラウドから検討するというものです。また、クラウドサービスを検討する際の指針として「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)」を策定しています。

 このような政府の方針を企業が参考にしていきます。しかし、マルチクラウドについては、異なる様子が調査によって明らかになりました。調査結果では、企業の76%が既にマルチクラウドのアーキテクチャー(複数のクラウド、パブリックまたはプライベート)を採用しており、回答者の10人に9人が今後2年間でマルチクラウドを採用すると回答しています。

マルチクラウドを推進する要因

 多くの企業が積極的にマルチクラウドを推進している要因は何でしょう。調査から幾つかのことが明らかになっています。その1は、単一のクラウドベンダーロックインを回避することでした(回答者の30%)。しかし、これは保守的な動きのようであり、クラウドインフラでサポートしようとしているアプリケーションに最適なものを考慮していません。

 HashiCorpの共同創設者兼最高技術責任者(CTO)であるArmon Dadgarは、マルチクラウドを選択する理由が、そのユースケースと同様に、いかに幅広く多様であるか語っています。例えば、企業が求めるIT環境のポータビリティー(可搬性)では、データからワークロード、トラフィック、ワークフロー全体に至るまで、さまざまなタイプのポータビリティーを考慮する必要があります。

 しかし調査結果では、マルチクラウドを推進する最大の理由は「デジタルトランスフォーメーション(DX)」(34%)で、それ以外は分かれました。いわゆる「守りの投資」(コスト削減:28%、運用効率化:19%)もありますが、多くは改善や加速といった「攻めの投資」に意欲を示しています。

 回答者は、スケーリングを可能にし(25%)、新しいテクノロジーを使用し(19%)、ビジネスに価値を提供する(19%)方法を探していることが分かります。最も分かりやすいのは、「選択の余地がなかった」の回答が5%と、非常に少なかったことでしょう。

マルチクラウドを推進する理由
マルチクラウドを推進する理由

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. ビジネスアプリケーション

    急速に進むIT運用におけるAI・生成AIの活用--実態調査から見るユーザー企業の課題と将来展望

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]