AWS、第3世代「AMD EPYC」搭載EC2インスタンス「C6a」--コンピュート集約型ワークロード向け

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-02-15 13:03

 Amazon Web Services(AWS)は米国時間2月14日、「Amazon Elastic Compute Cloud」(Amazon EC2)のコンピューティング最適化インスタンス「C6a」の提供を開始した。AMDの第3世代「EPYC」プロセッサー(「Milan」)を搭載する。このインスタンスは、高性能ウェブサーバーやバッチ処理、広告配信、機械学習(ML)、マルチプレーヤーゲーム、動画のエンコーディング、科学モデリングなどのハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)といった、コンピューティング集約型のワークロードに最適化されたものとなっている。

C6a
提供:AWS

 AWSによると、この新インスタンスは「C5a」インスタンスと比べて、価格性能比で最大15%向上しており、「x86」ベースの同等のEC2インスタンスと比べるとコストを10%抑えられる。10種類のサイズが用意されており、「Amazon Elastic Block Store」(Amazon EBS)では最大40Gbps、ネットワーク帯域幅で最大50Gbpsを実現している。

 さらにC6aインスタンスは、「AMD Transparent Single Key Memory Encryption」(TSME)による常時オンのメモリー暗号化を実現するほか、暗号化と復号アルゴリズムを高速化する新たなAVX2命令をサポートしている。

 1月には、第3世代のAMD EPYC CPUを使用する「Hpc6a」、2011年11月には「M6a」の一般提供が開始されている。

 AMDのEPYCプロセッサーが広範に導入されていることは、好調だったAMDの2021年の業績に寄与したようだ。

 Googleも10日、パフォーマンスに重点を置いたコンピュートワークロード向けとして、Milanを搭載したクラウドインスタンスの提供を開始している。

 C6aインスタンスは現在、米国東部(バージニア北部)、米国西部(オレゴン)、欧州(アイルランド)のリージョンで利用可能になっている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]