マスク氏、ウクライナでの「Starlink」利用に注意喚起--ロシアの標的になるおそれ

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 湯本牧子 吉武稔夫 (ガリレオ)

2022-03-07 10:51

 ロシア軍によるウクライナ侵攻でインターネット接続の遮断が生じる中、SpaceXの最高経営責任者(CEO)を務めるElon Musk氏は、同社の衛星インターネットサービス「Starlink」をウクライナで利用できるようにするため、通信用機器を数日前に送ったが、現地の人々に「注意して使ってほしい」と注意を呼びかけている。Starlinkは非ロシア系の通信システムであるため、継続中のロシアによる攻撃で標的にされる可能性が「高い」からだという。

 Musk氏は利用者に対し、Starlinkは必要なときにのみ電源を入れ、できるだけ人がいる場所から離れた所にアンテナを設置するよう助言した。また、アンテナが見えないようにカモフラージュすることも提案している。

 サイバーセキュリティの専門家からも、衛星通信システムは利用者を危険にさらすおそれがあると警告する声が出ている。特にロシアは衛星について豊富な経験を持つからだ。

 トロント大学のセキュリティ研究所Citizen Labの上級研究員John Scott-Railton氏はTwitterで、「#Putin#Ukraineの制空権を手に入れれば、利用者のアップリンク通信は空爆の目印になる」と指摘している

 米国家偵察局(NRO)のChristopher Scolese局長は先ごろ、ロシア軍は衛星を標的にすることで、衛星を利用したインターネットトラフィック、通信、GPSサービスを妨害できるとして警戒を呼びかけた。ロシアは必要と見なせば戦争を宇宙にまで拡大するだろうと同氏は述べている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]