「Windows 11」で既定のブラウザーの変更が簡単に?

Mary Jo Foley (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-03-30 12:09

 Microsoftは、デフォルトのブラウザーをワンクリックで簡単に変更できる「Windows 11」のオプションを提供しようとしているようだ。Microsoftは米国時間3月28日、「Cリリース」のWindows 11更新プログラムのプレビューの一部として、この新機能をひっそりとリリースした。この新しいオプションは、4月12日にリリースされる次回の月例更新「Patch Tuesday」プログラムで、すべてのメインストリームユーザーに提供されるとみられる。

Windows 11 to get soon a one-click default browser option

 Microsoftは、デフォルトブラウザーを「Edge」からほかのブラウザーに変更する手順に、複数のステップを追加するなど、Windows 11ユーザーにEdgeを使わせ続けようと手を尽くしてきた。デフォルトブラウザーの設定方法に変更を加え、Edge以外のブラウザーをデフォルトで使いたい場合、複数の設定を手動で行うことを求めるいくつかの新しい手順を追加したほか、2021年11月には、Edge以外のブラウザーを選択しやすくする「EdgeDeflector」などのツールをブロックし、ユーザーがプログラムをほかのウェブブラウザーにリダイレクトできるようにするEdge用のプロトコルを無効化したと報じられた

 しかし12月には、Windows 11でデフォルトブラウザーの選択方法を変更する可能性があることを示唆した。「Dev Channel」でプレビュー公開したビルドで、新しい「Set default」(既定を選ぶ)を追加したのだ。Dev Channelリングに導入された機能が、必ずしも将来のWindowsリリースに組み込まれるとは限らない。それでも、Set defaultボタンは累積更新プログラムでWindows 11に追加されそうだ。

 この機能を今すぐ確認したいWindows 11ユーザーは、「KB5011563」(OSビルド22000.593)プレビューを手動でダウンロードできるようになっている。リリースノートには、既定のブラウザーを設定する新しいボタンに関する記載はない。筆者はThe Vergeの記事で、このボタンが追加されたことを知った。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]