「iPhone」でスパムメッセージをフィルタリングするには

David Gewirtz (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-06-18 08:30

 読者の皆さんは、大量に届くスパムテキストメッセージに悩まされていないだろうか。何かをしているときに「iPhone」の通知が届いたので、確認したら、またジャンクメッセージだった。皆さんもそういう腹立たしい体験をしたことがあるはずだ。実は、「iOS」にすでに搭載されている機能を使って、これらのジャンクメッセージをフィルタリングすることが可能である。ただし、その機能は少々目立たない場所に存在している。

 本記事では、その設定方法を紹介する。

1. 「Settings」(設定)を開く

 下にスクロールして、「Messages」(メッセージ)が表示されたらタップする。

画像1

2. 「Filter Unknown Messages」(不明な差出人をフィルタ)が表示されるまでスクロールする

 これが魔法の機能なので、有効にしよう。この機能を表示させるには、3ページ近くスクロールする必要があるが、その価値はある。

画像2

3. 以上

 これで、メッセージアプリにアクセスすると、画面左上に「Filters」リンクが表示されるようになる。このリンクをクリックすると、アドレス帳の既知の連絡先からのメッセージが格納される「Known Senders」(既知の差出人)と「Unknown Senders」(不明な差出人)が表示される。

 アドレス帳にない差出人からメッセージを受信した場合、通知は届かない。そのメッセージは「Unknown Senders」(不明な差出人)に格納される。

 警告:「Filter Unknown Senders」(不明な差出人をフィルタ)を有効にした後は、すべての正当な差出人をアドレス帳に追加することが非常に重要になる。連絡先にない番号からのメッセージは、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブに格納される。知り合いからのテキストを待っている場合は、必ずその相手をアドレス帳に追加しておこう。さもなければ、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブを閲覧して、目を通すべき新着メッセージがないか確認することが必要になる。

 関連する警告:DoorDashやUber Eats、InstaCartなどのサービスのギグワーカーは、買い物や宅配の際に、ローテーションされるカスタムテキストメッセージ番号を使用して顧客に連絡することがよくある。こうしたサービスの宅配を待っているときは、宅配が完了するまで、「Unknown Senders」(不明な差出人)タブを必ず確認してほしい。

 この機能がデフォルトでオフになっているのは、おそらく、上記のように、特定のケースで追加の作業が必要になるからだろう。新しいiOSユーザーの場合は連絡先アプリに誰も登録されていないので、すべてのメッセージが、アドレス帳にない連絡先からのものになる。とはいえ、この機能のメリットは非常に大きいので、余分な手間をかけて、テキスト通知を受け取りたい連絡先をアドレス帳に追加する価値はある。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]