「バクラク請求書」、取引先が適格請求書発行事業者かを取引先マスターから判定

河部恭紀 (編集部)

2022-06-24 13:37

 LayerXは6月24日、請求書受領ソフト「バクラク請求書」で適格請求書等保存方式(インボイス制度)に対応した機能の第2弾を発表した。

 バクラク請求書では、インボイス制度対応の第1弾として、受け取った請求書の発行元が適格請求書発行事業者かどうかを人工知能(AI)の利用により自動判定する機能を2022年5月にリリースした

 今回、インボイス制度対応の第2弾として、取引先が適格請求書発行事業者であるかを取引先マスターから判定する機能を開発。同機能を活用することで、請求書などを実際に受け取る前に適格請求書発行事業者の把握が可能となる。

実際の画面イメージ
実際の画面イメージ

 インボイス制度が2023年10月1日に開始されると、仕入税額控除を受けるためには、適正な適格請求書の保存が求められる。取引先が適格請求書発行事業者ではない場合、原則として仕入税額控除の額が減少することになる。適格請求書発行事業者の登録は既に始まっているが、取引先からの通知方法も不透明なため、取引先が適格請求書発行事業者かどうかの把握・管理が手間になることが懸念されているという。

 LayerXは、今回の機能追加について、インボイス制度の開始前から取引先が適格請求書発行事業者かどうかを把握することで、インボイス制度開始に向けて取引先とのコミュニケーションや請求書処理の準備などをよりスムーズに進められると説明する。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  5. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]