「クラウドサイン/SMBCクラウドサイン」に「AI契約書管理」機能--契約書情報を自動登録

NO BUDGET

2022-07-25 11:36

 弁護士ドットコムとSMBCクラウドサイン(SMBCCS)は、クラウド型電子契約サービス「クラウドサイン/SMBCクラウドサイン」で締結した契約書の書類情報を自動で登録する新機能「AI契約書管理」を提供開始する。

 弁護士ドットコムが提供するクラウドサインは、「紙と印鑑」を「クラウド」に置き換え、契約作業をPCだけで完結できるウェブ完結型クラウド契約サービス。クラウドサイン/SMBCクラウドサインは三井住友銀行とSMBCCSが開発した。

AI契約書管理のイメージ
AI契約書管理のイメージ

 この機能を使うことで「契約日」や「契約相手名称」、「取引金額」といった契約書の情報をクラウドサイン/SMBCクラウドサインに手入力する必要がなくなり、契約書管理実務の大幅な効率化や検索性・一覧性の向上を実現できる。

 同機能により、電子帳簿保存法への対応も効率化でき、有効期限およびアラート機能をより有効に活用することができるようになる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]