「Chromebook」でソフトウェアチャンネルを切り替えるには--Stable/Beta/Devから選択

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-08-04 07:30

 「Chromebook」は、よりシンプルかつ高速で信頼性の高い生産性向上手段を好むユーザーにとって、理想的なツールである。コストパフォーマンスに優れており、ユーザーフレンドリーで、多くの場合、従来のOSを搭載するほかのノートPCよりも長持ちする。

 Chromebookを購入すると、「ChromeOS」と呼ばれるOSがインストールされている。ご存じない方もいるかもしれないが、ChromeOSでは、以下の3種類の「チャンネル」の中から、適切なものを選択することができる。

  • 「Stable」 - このデフォルトチャンネルは、ChromeOS開発者チームによる全てのテストが完了しており、2~3週間ごとに更新される。Stableチャンネルは最も安定したチャンネルなので、クラッシュやそのほかの問題をできるだけ回避したいユーザーに最適である。ほとんどのユーザーは、このチャンネルを使用した方がいいだろう。
  • 「Beta」 - Betaチャンネルでは、かなりリスクの低いシナリオで、ChromeOSに今後搭載予定の機能を試すことができる。Stableチャンネルに比べると信頼性は劣るものの、かなり安定しており、毎週更新される。また、4週間ごとにメジャーアップデートが実施される。
  • 「Dev」- これは、ChromeOSの最新の機能をすべて含む開発者チャンネルだ。Devチャンネルは週に1~2回更新され、バグが含まれる。新しい機能を真っ先に試したいと思っており、完全なテストも準備も完了していないリリースの使用に伴うさまざまな問題がかなり頻繁に発生することを気にしないのであれば、Devチャンネルを選ぶといいだろう。

 どのチャンネルを選ぶべきか迷っている人もいるはずだ。迷ったときの答えは、とても簡単だ。Stableチャンネルを選ぼう。それはなぜか。ほとんどのユーザーは、テスト/検証されていないソフトウェアの使用に伴うさまざまな問題に対処することを望まないからだ。ただし、ある程度の信頼性を維持しながら、一部の新機能を本当に試したいのであれば、Betaチャンネルを選ぼう。逆に、危険をいとわないのであれば(または、使っていないChromebookがあるのなら)、Devチャンネルを試してみるといいだろう。筆者もDevチャンネルを何度か試したことがあり、数カ月後にStableチャンネルに追加されるかもしれない(あるいは、追加されないかもしれない)クールな機能をいくつか体験することができた。

 個人的に、筆者はChromeOSのBetaビルドかDevビルドを使用することが多いが、新機能が自分にとってどれだけ重要かをそれぞれのユーザーが自分自身の責任で判断する必要がある。

 それでは、ChromeOSでチャンネルを切り替える方法の具体的な説明に移ろう。

ChromeOSでリリースチャンネルを変更する方法

 これを実行する前に、知っておくべきことがある。チャンネルを変更すると、ローカルストレージに保存したファイルがすべて削除されてしまう。Chromebookのハードドライブに保存されたファイルがある場合は、SDカードに保存するか、「Googleドライブ」にアップロードする必要がある。そうしないと、ファイルが失われてしまう。それが完了したら、チャンネルを変更してみよう。

1. 「Settings」(設定)を開く

 デスクトップの右下にあるシステムトレイをクリックする。ポップアップの右上にある歯車のアイコンをクリックして、「Settings」(設定)アプリを開く。

2. 「Additional」(詳細)を見つける

 「Settings」(設定)の左側のサイドバーの下部に、「About ChromeOS」(ChromeOSについて)という項目があるはずだ(図1)。

提供:Jack Wallen
Chrome OSの「Settings」(設定)ウィンドウから、「About ChromeOS」(ChromeOSについて)セクションにアクセスできる。
提供:Jack Wallen

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    Microsoft Copilot for Security--DXをまい進する三井物産が選んだ理由

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]