東芝インフラシステムズは、ローカル5Gを活用したアプリケーションの実証試験を行うラボ「Creative Circuit L5G」を開設した。
同ラボでは、sub6帯域(4.6GHz〜4.9GHz)のローカル5G SA(スタンドアローン)システムや5G端末を用意し、ローカル5G(私設型5G)を活用したさまざまなシステムの実証実験を行える環境を提供する。社外の人も利用可能。また、工場内やインフラ施設におけるローカル5Gの活用をイメージしたアプリケーションを体感できる。
東芝インフラシステムズは同ラボを利用して、ロボットや無人搬送車(AGV)などのスマートファクトリー向け低遅延制御ソリューション、スマートグラスによる遠隔作業支援や360度の大容量映像といったインフラ向け自動化省力化ソリューションなど、これまで収集できなかった運行中の機器データや大容量の動画像のデータなどをローカル5G無線回線で収集する。これにより、人工知能(AI)活用などのアプリケーションでの付加価値創造を目指す。