サムスン、2027年までに1.4nmチップの量産を開始へ

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-10-05 12:16

 サムスンは、2027年までに1.4ナノメートル(nm)チップの量産を開始することを目指して、先進的な半導体の生産を強化する計画を現地時間10月4日に発表した。同社の狙いは、高性能コンピューティング(HPC)やAI、5G、6G、自動車などの用途向けの先進的なチップの需要を満たすことにある。

チェ・シヨン氏
ファウンドリー事業部を率いるチェ・シヨン氏
提供:Samsung

 2022年に入って、同社は3nmプロセスノードを使用したチップの量産を開始した。2025年には、2nmプロセスを導入する予定だ。

 2027年までに、先進的なノードの生産能力を2022年の3倍以上に拡大することを計画している。サムスンは、同年までに、HPC、自動車、5Gなどの非モバイルの用途が同社のファウンドリーポートフォリオの半分以上を占めるようになると予想している。

 また同社は、HPCおよびモバイルチップ向けのゲートオールアラウンド(GAA)ベースの3nmプロセスサポートを改善する予定だ。さらに、HPCおよび自動車用途に特化した4nmプロセスの多様化も計画している。

 サムスンは、2028年までに約20兆ウォン(約2兆円)を投じて、韓国で先進的なチップ研究施設を新たに建設することを2022年8月に発表済みだ。ここ数年の世界的なチップ不足により、顧客は在庫を積み増している。一方で需要の急増を受けてサムスンなどの受託チップメーカーは提供価格を引き上げることも可能になったことから、チップ不足は好材料だった。同社のチップ部門は、2022年第2四半期の営業利益の3分の2を占めた。また、ファウンドリー(チップの受託生産)の歩留まり率が改善したことから、過去最高の四半期売上高を記録したことも明かしている。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  2. セキュリティ

    サイバー攻撃の“大規模感染”、調査でみえた2024年の脅威動向と課題解決策

  3. セキュリティ

    従業員のセキュリティ教育の成功に役立つ「従業員教育ToDoリスト」10ステップ

  4. セキュリティ

    IoTデバイスや重要インフラを標的としたサイバー攻撃が増加、2023年下半期グローバル脅威レポート

  5. セキュリティ

    急増する工場システムへのサイバー攻撃、現場の課題を解消し実効性あるOTセキュリティを実現するには

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]