調査

Newsweekが「最も愛されている職場 2022年」を発表--デルが首位

Jada Jones (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-10-14 10:04

 Newsweekが発表した「最も愛されている職場 2022年」ランキングで、Dellが首位に輝いた。

談笑する人物
提供:Getty Images

 Newsweekが公表したこのリストは、中小企業や大企業を対象に、給与や福利厚生だけでなく、従業員の満足度や上司に対する感情なども評価の対象とした。

 NewsweekはBest Practice Institute(BPI)と共同で、約450社の140万人以上の従業員を対象に調査を実施。コラボレーションやチームワーク、キャリアアップの機会、企業倫理の取り組みなどを基に、上位100社を選出した。

 Dellの首位獲得に大きく貢献したのは、柔軟な働き方を認めている点だ。同社によると、90%以上の従業員がリモートワークを選択できる。また毎年29日間、世界中のどこからでも働ける。

 さらに同社は、能力開発の仕組みが高く評価された。従業員は「Career Hub」によって自身の成長目標を管理でき、上司は部下が成長できるよう積極的にサポートしてくれるという。

 Dellが優秀な人材を雇用し、維持できるのは、同社の柔軟性と従業員のスキル向上への取り組みがあるからだと、同社のバイスプレジデントDaniel Mott氏は説明した。管理職の大半は社内で抜擢しているほか、過去1年間に、社内で新たな役職に就いた従業員は3万5000人を超えるという。

 また、従業員はDellのアカウンタビリティーについても、高く評価している。職場差別の疑惑を受けて、同社は10年間にわたる「包摂の醸成」に向けた取り組みを導入した。そして、女性や人種マイノリティーのために、より多くの機会を得られるようにすることを約束した。

 そのほか上位100社にランクインしたハイテク企業には、Zebra Technologies(42位)、Strava(45位)、Palo Alto Networks(49位)、Cloudflare(55位)などがある。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 経営

    風向きが変わった「Microsoft 365」のデータ保護戦略、最適なバックアップ対策の進め方

  2. セキュリティ

    2023年のサイバー脅威予測!注目すべき新たな攻撃トレンド「CaaS」という恐るべきビジネスモデル

  3. 経営

    5分でわかる、レポート作成の心得!成果至上主義のせっかちな上司も納得のレポートとは

  4. 運用管理

    AWS、GCP、Azureを中心としたクラウドネイティブ環境における5つのセキュリティ強化策

  5. 経営

    「脱PPAP」で三井ホームが導入、先進機能が統合されたメールセキュリティ対策とは

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]