マネーフォワードケッサイ、企業間後払い決済・請求代行サービスをインボイス制度に対応

NO BUDGET

2022-12-26 07:40

 マネーフォワードケッサイは、同社の企業間後払い決済・請求代行サービス「マネーフォワード ケッサイ」において、インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応させたと発表した。

 これにより、ユーザーは同サービスを通じて、インボイス制度に対応したインボイス(適格請求書)と適格返還請求書の発行ができるようになる。

マネーフォワード ケッサイで発行される請求書の例と必須項目6項目
マネーフォワード ケッサイで発行される請求書の例と必須項目6項目

 今回のインボイス制度への対応により、インボイス発行事業者の名称(氏名)・登録番号など必須項目6項目を満たしたインボイスと適格返還請求書の発行が可能になった。今回の機能追加は請求単位で消費税を計算し、インボイスを発行する方法を採る。なお、取引単位で消費税を計算してインボイスを発行する方法にも今後対応していく予定だ。

 さらに「インボイス(適格請求書)モード」と「区分記載請求書モード」の切り替えが可能になった。ワンクリックでインボイス制度対応へ切り替えることができ、現行の「区分記載請求書等保存方式」を使用する場合も「区分記載請求書モード」で引き続き利用可能だ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]