IT企業の年頭所感

「信頼される製品ベンダー」から「戦略的ビジネスパートナー」へ--シスコ・中川社長

ZDNET Japan Staff

2023-01-04 17:00

 2023年に向けたIT企業のトップメッセージや年頭所感を紹介する。

シスコシステムズ 代表取締役社長 中川いち朗氏

 シスコジャパンは、2022年で創立30年を迎えることができました。この間、日本におけるシスコの成長を支えていただいた、お客様、パートナー企業をはじめ全ての皆様に心から深く感謝を申し上げます。

 この節目となる年に、シスコジャパンでは、「全ての人にインクルーシブな未来を実現する」シスコのパーパス実現に向けて、「日本企業のデジタル変革」、「日本社会のデジタル変革」、「クラウド時代のサービスモデル変革」、「パートナー様との価値共創」の4つを柱とする、成長戦略「Cisco Japan Project Moonshot」の実行に着手いたしました。

 クラウドファースト時代が到来し、構築型から利用型へ、個別最適から全体最適へと、今お客様は既存システムを新しい柔軟なシステムに移行したいと要望されています。2023年、シスコジャパンでは、レガシーシステムから、クラウドをベースとした「やわらかいインフラ」への移行のご支援を「Cisco Japan Project Moonshot」の基盤となる重点戦略に位置付けています。

 「やわらかいインフラ」とは、ビジネスの成長や環境変化に合わせて動的に拡張、運用できるデジタルトランスフォーメーション(DX)プラットフォームで、レガシーとクラウドが混在したIT環境の全体を俯瞰しながら、シスコだけがトータルで提供できるConnect(つなぐ)、Secure(セキュリティ)、Optimize(最適化)、Automate(自動化)、Observe(監視)する機能を統合的かつ段階的に実現します。

 「信頼される製品ベンダー」から「戦略的ビジネスパートナー」へ。これが、シスコジャパンのコミットメントです。パートナー企業と協力し、お客様に常に寄り添い、ITライフサイクル全般を伴走型でご支援することで、「やわらかいインフラ」の価値をフルにご活用いただき、DXによるお客様のビジネスの成功に直接貢献してまいります。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    2023年OTサイバーセキュリティの現状レポート--75%の組織が過去1年間に1回以上の侵入を経験

  2. セキュリティ

    サイバーセキュリティ強化に向けてマイクロソフトが示す実践的な指針を紹介

  3. セキュリティ

    5分でわかる「AWS WAF」--基礎知識から運用で陥りやすい3つの落とし穴までを徹底解説

  4. セキュリティ

    最前線で活躍するトップランナーと本気で考える、これからのサイバーセキュリティ

  5. 経営

    ガートナーが指南、迅速な意思決定を促す「AI」活用を実践する3つの主要ステップ

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]